PLiBOTPLiBOT

お問い
合わせ

PLiBOT Youtubeチャンネル PLiBOT Youtubeチャンネル

ENGLISH

個人情報保護方針

当社は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることに鑑み、その適正な取り扱いに努めることは企業として当然に果たすべき社会的責務であると考え、ここにその指針となる「個人情報保護方針」を定めます。

1 法令及び社会的規範の遵守

「個人情報の保護に関する法律」、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」及びその他の社会的規範等を遵守します。

2 個人情報等の適正な取得、利用、管理、提供

個人情報等を適法かつ公正な手段で取得します。
個人情報等の利用目的を明確にし、その目的の範囲内で利用、管理します。
あらかじめ本人の同意がある場合や法令の規定等による場合、及び以下の場合を除き、第三者に提供しません。

  • 当社のウェブサイト(以下、「本ウェブサイト」)を利用される方やその他のコンタクトを通じて個人情報を提供された方(以下、「ユーザー」)の皆様の個人情報の第三者共有
  • ユーザーの皆様の個人情報は、特定の状況において第三者と共有される場合があります。
    1. グループ会社による共同利用
      当社は、ユーザーの皆様に、より良いサービスを提供するために大林組グループ会社・関係会社間で、ユーザーの皆様の個人情報を共同利用することがあります。
    2. 委託業者
      当社に代わってユーザーの皆様へのサービスを提供するために、または当社がユーザーの皆様に事業内容等の情報を提供することを支援するために、当社は以下を含むサービスを提供するために委託先に個人情報を提供することがあります。
      ITサービス事業者、マーケティング、広告及び通信に関する事業者、各種アドバイザー、これらの委託業者は、ユーザーの皆様の個人情報にアクセスすることがあります。ただし、当社は、当社の委託業者に、当社からの委託業務を履行するために必要な限度でのみ個人情報を提供し、委託業者に対しては、ユーザーの皆様の情報をその他の目的に使用しないことを要求します。当社は、当社のすべての委託業者がユーザーの皆様の個人情報を確実に保護するよう監督を行います。

3 個人情報等の正確性及び安全性の確保

個人情報等の正確性及び安全性を確保するため、情報セキュリティ対策をはじめとする安全管理対策を実施し、個人情報等への不正アクセス及び個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の防止に努めます。

4 情報主体(以下、「本人」という。)の権利尊重

本人の権利を尊重し、本人から当該個人情報の開示、訂正、削除等を求められたときは、法令や慣行等に照らして適切な対応を行います。
本ウェブサイトでは、企業情報や財務情報、採用情報など、当社の事業にかかわる情報を含むオンラインリソースを提供し、これに関連してユーザーの一定の情報を収集し、利用する場合があります。

5 ユーザーの皆様の個人情報の収集

当社は、本ウェブサイトを通じて個人情報をオンラインで収集します。ユーザーが当社に連絡を取り、ご自身の氏名、住所、電話番号または電子メールアドレスなどの個人情報を提供される場合、当社は、ユーザーの皆様の個人データを収集し、使用します。また、ユーザーの皆様が本ウェブサイトを訪問する場合、当社は、ユーザーの皆様のインターネット・プロトコル(IP)アドレス、ユーザーの皆様のリクエストの日時、クッキーなどの追跡技術により提供される情報など、ユーザーの皆様のコンピュータまたはその他の電子デバイスに関する情報を収集します。

6 ユーザーの皆様の権利

ユーザーの皆様は、適用法令に従って以下の権利を有します。

  • 個人情報の利用目的の開示を請求する権利
  • 個人情報の登録内容の開示または第三者提供記録の開示を請求する権利
  • 個人情報の登録内容の修正(訂正、一部追加、一部削除)を請求する権利
  • 個人情報の利用の停止、第三者への提供の停止を請求する権利

これらの権利の行使を希望される場合は、以下のとおり当社にご連絡ください。

個人情報に関する開示等のご請求、その他当社の個人情報の取り扱いに関してご意見、ご質問またはご懸念がある場合のお問い合わせ等の受付窓口

〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-2-2
PLiBOT株式会社 業務管理本部
TEL 03-6662-6595

7 ユーザーの皆様の個人情報を保持する期間

当社は、一般的に、個人情報を収集した特定の目的のために合理的に必要とされる期間、及びユーザーの皆様が本ウェブサイトを使用する期間にわたり、個人情報を保持します。場合によっては、当社の事業に適用される法律または規則に基づいて、個人情報をそれ以上長い期間にわたり保持することが求められることがあります。個人情報が不要になった場合は、速やかに削除または匿名化を行います。